優しい更紗模様とマルチカラーのストール - 小紋の着物と八掛から
優しい更紗模様とマルチカラーのストール - 小紋の着物と八掛から
¥6,800
SOLD OUT
こちらの作品は限りのある生地で制作している限定品となります。お早目のご購入をお勧めいたします。
-------------------
着物を解くと、何枚かの長方形の布地になります。幅は35cm(くらい)とその半分。これらをたっぷりとはぎ合わせて、さらりと羽織れる大判ストールを作りました。
ベースにしたのは優しい色合いの小紋の着物です。ベージュにきれいな緑と薄茜色(プラス白と茶)で、何種類もの更紗模様がパッチワークのように染め出されています。柄があまり大きくないので一見地味に感じますが、よく見るとそれぞれの模様にとても味わいがあります。
おしゃれな着物として根強い人気の更紗は、元々はインドが発祥の地でした。東はジャワやタイを経て日本に伝わり、西はペルシャ(イラン)や中央アジアを経てヨーロッパに伝わった、独特の模様の染め物のことです。エキゾチックな模様で人目をひいた更紗ですが、日本ではこんなに優しく可憐な模様も生まれています。
この味わいを生かしつつ、甘さを加えるために濃いめのピンクの八掛と、きりりとひき締めてくれるチョコレート色の着物地を合わせみました。もう一色、ベージュの八掛を少し足せば、巻き方によって様々な表情を見せてくれるマルチカラーストールの出来上がりです。
チョコレート色の着物地は、浮き織と細いオレンジで乱れ格子が織りだされている、とてもシックなものです。茶と濃いピンクとベージュは、更紗の八掛に選ぶとしたらどれが良いか、という視点で選んでみました。
着物は裾や袖口にちらりと除く八掛の色で、同じ着物でも全く違う印象に変わってしまいます。着る人の年代に合わせて、あるいは着る人のセンスを光らせるのが八掛です。小紋に使われる八掛はとろりとした重みと美しい絹の光沢が特徴で、「裏地」だったとは思えないほど存在感があり、発色もとてもきれいです。
異なる着物と異なる色合いのおかげで、ニュアンスのある、ドレープの陰影の美しいストールになりました。くるっとひと巻きしてすべての色を出すととても華やかです。一方チョコレート色やベージュを「見せ色」にすれば、とてもシックになります。
もちろん、ストンとマントのようにまとっても、素材感や色柄がきれいに出ておしゃれです。その場合も「見せ色」の出し方で表情が変わります。
薄いのにとてもあたたか。きもの地の絹の底力が感じられる一枚です。皴にもなりにくく、コートインに最適です。が、むしろ見せるための「着る」アイテムとして使い倒していただきたいストールです。
日常使いだけでなく旅行やお出かけ、パーティーなど、幅広い年代の方にお使いいただけます。合わせる色味は黒や茶系、紺やベージュなどのベーシックな色だけでなく、ワインや赤、グリーン系に合わせてもおしゃれです。お好みと工夫で様々なアレンジをお楽しみください。
★素材:絹
★サイズ:長さ約171cm×巾約65cm(素材の幅をそのまま使っているため、場所により若干サイズ異なります)
★洗濯:手洗い、ドライクリーニング推奨
※同じ布地を利用した作品でも作品ごとに色や形や大きさが異なる場合があります。全てを手作業で制作しておりますので、一点ものとしてご理解のうえお求めください。
※着物地は制作前に手洗いしておりますが、落ち切れない汚れや折じわ、色やけ、針あななどが残っている場合があります。古布としてご理解のうえお求めください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※水濡れにより色移りする場合がありますのでご注意ください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※作品は複数のルートで販売しております。ご注文のタイミングで在庫切れの場合はその旨ご連絡し、優先的に再制作してお送りいたします。
一点ものの場合は代替作品をご提案いたしますので、ご検討ください。
希少な素材で一つづつ手作りしておりますので、ご理解いただければ幸いです。
-------------------
着物を解くと、何枚かの長方形の布地になります。幅は35cm(くらい)とその半分。これらをたっぷりとはぎ合わせて、さらりと羽織れる大判ストールを作りました。
ベースにしたのは優しい色合いの小紋の着物です。ベージュにきれいな緑と薄茜色(プラス白と茶)で、何種類もの更紗模様がパッチワークのように染め出されています。柄があまり大きくないので一見地味に感じますが、よく見るとそれぞれの模様にとても味わいがあります。
おしゃれな着物として根強い人気の更紗は、元々はインドが発祥の地でした。東はジャワやタイを経て日本に伝わり、西はペルシャ(イラン)や中央アジアを経てヨーロッパに伝わった、独特の模様の染め物のことです。エキゾチックな模様で人目をひいた更紗ですが、日本ではこんなに優しく可憐な模様も生まれています。
この味わいを生かしつつ、甘さを加えるために濃いめのピンクの八掛と、きりりとひき締めてくれるチョコレート色の着物地を合わせみました。もう一色、ベージュの八掛を少し足せば、巻き方によって様々な表情を見せてくれるマルチカラーストールの出来上がりです。
チョコレート色の着物地は、浮き織と細いオレンジで乱れ格子が織りだされている、とてもシックなものです。茶と濃いピンクとベージュは、更紗の八掛に選ぶとしたらどれが良いか、という視点で選んでみました。
着物は裾や袖口にちらりと除く八掛の色で、同じ着物でも全く違う印象に変わってしまいます。着る人の年代に合わせて、あるいは着る人のセンスを光らせるのが八掛です。小紋に使われる八掛はとろりとした重みと美しい絹の光沢が特徴で、「裏地」だったとは思えないほど存在感があり、発色もとてもきれいです。
異なる着物と異なる色合いのおかげで、ニュアンスのある、ドレープの陰影の美しいストールになりました。くるっとひと巻きしてすべての色を出すととても華やかです。一方チョコレート色やベージュを「見せ色」にすれば、とてもシックになります。
もちろん、ストンとマントのようにまとっても、素材感や色柄がきれいに出ておしゃれです。その場合も「見せ色」の出し方で表情が変わります。
薄いのにとてもあたたか。きもの地の絹の底力が感じられる一枚です。皴にもなりにくく、コートインに最適です。が、むしろ見せるための「着る」アイテムとして使い倒していただきたいストールです。
日常使いだけでなく旅行やお出かけ、パーティーなど、幅広い年代の方にお使いいただけます。合わせる色味は黒や茶系、紺やベージュなどのベーシックな色だけでなく、ワインや赤、グリーン系に合わせてもおしゃれです。お好みと工夫で様々なアレンジをお楽しみください。
★素材:絹
★サイズ:長さ約171cm×巾約65cm(素材の幅をそのまま使っているため、場所により若干サイズ異なります)
★洗濯:手洗い、ドライクリーニング推奨
※同じ布地を利用した作品でも作品ごとに色や形や大きさが異なる場合があります。全てを手作業で制作しておりますので、一点ものとしてご理解のうえお求めください。
※着物地は制作前に手洗いしておりますが、落ち切れない汚れや折じわ、色やけ、針あななどが残っている場合があります。古布としてご理解のうえお求めください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※水濡れにより色移りする場合がありますのでご注意ください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※作品は複数のルートで販売しております。ご注文のタイミングで在庫切れの場合はその旨ご連絡し、優先的に再制作してお送りいたします。
一点ものの場合は代替作品をご提案いたしますので、ご検討ください。
希少な素材で一つづつ手作りしておりますので、ご理解いただければ幸いです。